ミーム保育園のこと
ごあいさつ
 
- 
							
							子ども達の成長を保障する上で欠かせないものは
 「環境」です。 私どもは、「安心して関わることができる保育士」「おもいっきり遊ぶことができる場所」
 「心も体も満足できる食事」これら3つの環境を大切にし、一瞬一瞬を輝きながら力強く生きている子ども達と生活しております。
 当園のより良い環境の中で、子ども達自身が主体的に体験や経験を積み重ね、学びの志向性を生み、育むことで人間形成の「根っこ」の部分を育てる援助をしていきます。
 園長 萱場祐友 
園について
- 名称
- 社会福祉法人仲田会 ミーム保育園
 社会福祉法人仲田会についてはこちら>>
- 園長名
- 萱場 祐友
- 所在地
- 〒319-0123
 茨城県小美玉市羽鳥2719-36
- 連絡先
- TEL/0299-28-8222
 FAX/0299-28-8221
- 定員/計90名
- 0歳児・・・8名
 1歳児・・・12名
 2歳児・・・14名
 3歳児・・・16名
 4歳児・・・20名
 5歳児・・・20名
- 事業概要
- ①早朝・延長保育
 ②一時預かり保育事業
 ③地域子育て支援事業
 ④学童保育
- 職員体制
- 園長、主任、保育士、栄養士、
 調理師、看護師、その他
 (国の最低基準以上の職員配置)
- 法人目的
- 児童福祉法に基づき、福祉サービスを必要とする者が、
 心身ともに健やかに育成され、その独立心を損なうことなく正常な
 社会人として生活できるように援助することを目的とする。
- 規模
- 敷地面積 1200.5㎡
 建築面積 457.02㎡
 構 造 RC造・2階建て
- アクセスマップ
- 
			  
- 名称
- 放課後児童クラブ レゴ・リバティ
 詳しくはこちら>>
- 所在地
- 〒319-0123
 茨城県小美玉市羽鳥東裏2698-63
- 連絡先
- TEL/0299-56-7373
- アクセスマップ
- 
			  
- 系列保育園
- 納場保育園
 詳しくはこちら>>
理念
- 児童福祉の理念
- すべての国民は、児童が心身ともに健やかに生まれ、且つ育成
 されるよう努めなければならない。すべての児童は、等しく
 その生活を保障され、愛護されなければならない。
- 保育理念
-  人間の根っこを形成するのは経験であり、その経験を織りなす集団の
 一つが保育園です。
 乳幼児期にふさわしい環境と豊かな生活を通して、
 基礎的生活習慣の自立、身体的・情緒的・知的発達の促進を図り、
 子どもの成長を援助します。
 更に地域との連携を図り、この地域ならではの文化(風土)と仲田会の
 文化(風土)を織り交ぜ、ミーム保育園として役割を果たし、その中で
 核となれる集団作りをする。
財務諸表
財務諸表 ダウンロード(PDF) 




